Bristol Instruments
Bristol Instruments (ブリストル・インスツルメンツ)社は米国ニューヨーク州に位置する光干渉計をベースとする高精度測定器のメーカーです。設立メンバーは、高精度波長計とスペアナで知られるBurleigh Instrumentsの出身で、レーザーと高精度計測機器の設計、製造、マーケティングまで深い造詣と高い経験を有します。
主な製品はCWおよびパルスレーザーの高精度波長計とスペクトルアナライザです。マイケルソン干渉計と高速フーリエ変換分析を組み合わせることで、高い精度と分解能を達成しています。絶対波長確度は最高±0.0001 nmを提供。信頼性の高い計測精度を得るため、全ての波長計に校正用の波長標準器を内蔵しています。波長域は可視域から中赤外領域まで(375 nm から 12 µm)の広い測定範囲をカバーし、幅広い実験要件を満たします。
Bristol Instruments社製品は、世界中の科学研究、通信、光学計測分野で導入され、正確で精度の高い計測を求めるお客様に高い評価をいただいています。

Bristol Instruments 製品一覧
- 新商品Bristol Instruments高性能CW&パルス波長計“872シリーズ” &マルチレーザーPIDコントローラー ファイバーオプティックスイッチ
レーザー波長計872シリーズ:極細分解能で可視・近赤外域を網羅、量子コンピュータや原子冷却にも最適独自のフィゾー・エタロン技術で200kHzまでの測定分解能を実現したレーザー波長計872シリーズは、可視域から近赤外域までの幅広い波長に対応し、レーザー周波数安定化に最適です。量子コンピュータや原子冷却など、高精度な波長測定が求められる研究開発にご活用いただけます。最大8台までのレーザー接続と安定化を可能にするマルチレーザーPIDコントローラーや、ファイバーオプティクススイッチもアクセサリでご用意しております。
- 新商品Bristol Instruments高精度・多層膜・非接触 厚み計 157/137シリーズ
※デモ機あり、サンプル測定可能 高精度 (±0.1 μm)、12μm から 80mmの広い範囲が測定可能な膜厚計(厚み計)です。独自の非接触光学技術を採用。硬質材料と軟質材料の両方を、損傷や変形なく厚さ測定をすることができます。最大31層の厚みを同時に測定することが可能です。
- 新商品Bristol Instruments高精度 光波長計(CW専用/CW&パルス両用)
高い波長分解能 (±0.0001 nm) で可視域から中赤外(MIR) 375 nm to 12 μm をカバーする671シリーズと、パルスとCWの両レーザー対応、高速(1kHz), 高い測定確度 (±0.2 ppm)をもつ871シリーズがございます。Bristol Insturments社では信頼性の高い供給ラインの構築に努めており、ご注文から約3か月の安定した納期でお納めできます。
- 新商品Bristol Instruments中赤外パルス用 レーザー・スペクトラム・アナライザ(LSA) ”772B-MIR”
>50Hzのパルスレーザーが測定可能。QCLに最適。高い波長精度:±0.08 nm @ 8μm、高い光除去比:20 dB、1〜12μmの波長域。CWレーザーも測定可能。
- 新商品Bristol Instruments可視光-中赤外 CW用 レーザー・スペクトラム・アナライザ(LSA) “771シリーズ”
CWレーザー測定対応。波長精度 最高±0.0001nm。1台で波長測定&スペクトル分析が可能。可視光(VIS)から中赤外(MIR)領域まで (375nm to 12μm) の波長域をカバー。マイケルソン干渉計ベース。パルスレーザー(>50kHz)の測定が可能。